南海本線・南海高野線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【12/29難波】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2023年12月29日金曜日。十三、大阪梅田で阪急各線の平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮影し、御堂筋線に乗って難波へ移動しました。乗った電車が31611F大阪・関西万博ラッピング車だったのでなんばで撮影しました。

 なんば駅から南海難波駅へ移動して南海本線、南海高野線の撮影を行いました。9番のりばには南海本線50504F6連の空港特急ラピートβ関西空港行きが停車してました。

 7番のりばには南海本線2043F4連の普通関西空港行きが停車してました。

 19時26分頃5番のりばに南海本線3517F6連の空港急行関西空港行きが入線してきました。

 4番のりばには高野線11001F4連の特急泉北ライナー和泉中央行きが停車してました。この電車は19時24分発ですが、高野線は遅れて運転されていたためまだ出発してませんでした。

 3番のりばには高野線6323F他8連の急行橋本行きが停車してました。この電車は高野下連絡です。

 2番のりばには高野線泉北7507F8連の準急和泉中央行きが停車してました。

 19時29分頃7番のりばに南海本線7165F他6連の普通和歌山市行きが入線してきました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム