10月20日金曜日。京都地区夜練の第2弾です。近鉄京都駅から急ぎJR京都駅に戻り、2・3番ホーム大阪方から関空特急はるか50号野洲行きを撮影しました。20時34分の出発になんとか間に合いました。
3番のりばには20時41分発の湖西線普通堅田行きが223系W26編成8両で停車してました。
嵯峨野線ホームに移動して32番のりばに停車中の223系R207編成4両の普通園部行きを撮影。京都発21時00分の普通園部行きです。
31番のりばにはKTR8000を使用した特急はしだて9号、まいづる15号が停車してました。京都発20時37分の列車ではしだては宮津、まいづるは東舞鶴までの運転です。
33番のりばには221系K4編成の普通園部行きが停車してました。この電車は京都発20時37分の普通園部行きになります。
0番のりばには20時38分発の特急サンダーバード47号金沢行きがやって来ました。
京都駅0番のりばは21時台から通勤特急ラッシュになります。びわこエクスプレス2本と関空特急はるか野洲行きが運転されます。
20時41分頃221系B5編成6両の普通米原行きがやって来ました。
20時42分頃EF210牽引の貨物列車が1番線を通過していきました。上り貨物はホームがない1番線を通過します。
20時43分頃221系B5編成6両の普通米原行きが出発していきました。
20時45分頃223系12連の新快速野洲行きがやって来ました。以降次回へと続きます。