阪神優勝は近鉄沿線にも波及!近鉄奈良線・大阪線データイムダイヤ撮影6【9/18鶴橋】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 9月18日月曜日。近鉄鶴橋での撮影第6弾です。11時14分頃大阪線22116F4両の阪伊特急大阪難波行きがやって来ました。

 11時17分頃大阪線2526F他6両の区間準急大阪上本町行きがやって来ました。

 同じく11時17分頃9721F+9037F8両の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。

 11時18分頃大阪線2720F+1541F6両の区間準急五位堂行きがやって来ました。

 11時20分頃奈良線9723F6両の普通尼崎行きがやって来ました。

 11時22分頃大阪線2530F他6両の普通大和朝倉行きがやって来ました。

 同じく11時22分頃1355F他6両の急行大阪上本町行きがやって来ました。

 さらに同じく11時22分頃奈良線5803FLCカー6両の区間準急大阪難波行きがやって来ました。

 11時23分頃奈良線阪神1210F阪神なんば線10周年記念ラッピング車6両の普通東花園行きが出発していきました。これにて近鉄の撮影は終了し、昼に所用をこなしてから昼下がりに5087レ撮影のため岸辺に足を運びました。

 14時17分頃EF65-2081牽引の5087レが通過しました。この日はこの1本だけでJR撮影は終了して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム