阪神優勝の盛り上がりは撮り鉄にも波及!阪神タイガース優勝副票付の阪神電車を撮る2【9/23尼崎】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 9月18日月曜日。阪神尼崎での撮影の続編です。9時49分頃阪神なんば線近鉄1027Fならしかトレイン6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 9時52分頃阪神なんば線近鉄1027Fならしかトレイン6連の普通東花園行きが引上げ線から入線してきました。

 9時53分頃山陽5010F山陽100周年記念ヘッドマーク付6連の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。

 近鉄のならしかトレインラッピング車と山陽100周年記念ヘッドマーク付が並びました。

 9時56分頃5507F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 9時58分頃8211F6連の急行大阪梅田行きがやって来ました。

 10時00分頃阪神なんば線近鉄9726F6連の区間準急大和西大寺行きが引上げ線から入線してきました。

 10時03分頃8213F6連の直通特急大阪梅田行きがやって来ました。

 10時06分頃5517F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 10時08分頃1602F他8連の快速急行奈良行きがやって来ました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム