289系通勤特急らくラクはりま回送・5057レ・8056レなどを撮る【9/30元町】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 9月30日土曜日。兵庫で74レを撮影し、元町に移動して63レなどを撮影して、引き続き元町でパンくろを待つ間撮影しました。6時36分頃207系H7編成他7両の普通西明石行きと223系V24+W32編成12両の快速野洲行きがやって来ました。

 6時38分頃223系V24+W32編成12両の快速野洲行きが出発していきました。

 6時41分頃207系H6+S30編成7両の普通松井山手行きがやって来ました。

 同じく6時41分頃287系J1編成6両の通勤特急らくラクはりま回送が4番のりばを通過していきました。

 らくラクはりまは土休日運休のため、土曜日には金曜日に姫路まで下った編成が回送として上って来ます。

 6時43分頃阪急1017Fちいかわハチワレ号8連の特急大阪梅田行きがやって来ました。

 6時46分頃207系Z22+S55編成7両の普通京都行きが出発していきました。

 6時47分頃EF210-107新色牽引の5057レが通過しました。

 6時49分頃223系V51+J7編成10両の快速米原行きがやって来ました。

 6時50分頃207系S56+T26編成7両の普通西明石行きがやって来ました。

 6時51分頃EF210-901牽引の8056レが通過しました。久々にクマイチを見たら新色になっていました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム