京阪サイクルトレインとダイヤ変更後の快速特急洛楽を撮る【9/23滝井】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 9月23日土曜日。この日は京阪サイクルトレインが運転されていたので、朝から京阪沿線に足を運びました。土居か大和田あたりで撮ろうかと思ってましたが、サイクルトレインは4連の運転のため直線的に撮れる滝井をチョイスしました。光線状態はイマイチですが、上りホームから撮影しました。9時25分頃2211F7連の急行出町柳行きが通過しました。洛楽に先行する急行です。

 9時26分頃2631F7連の準急淀屋橋行きが通過しました。ダイヤ変更後土休日ダイヤは初撮影でしたが、体感的に列車本数が減ったような気がします。区間急行を見かけなかったのでその辺の減便で列車本数が減ったということなんでしょうか。

 9時29分頃13003F4連の中之島発のサイクルトレインが通過しました。

 ゆっくり通過したので引いても撮影しました。この電車は宇治まで運転されます。

 9時30分頃2451F7連の普通中之島行きがやって来ました。

 9時31分頃8003F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。

 9時32分頃13032F6連の普通萱島行きがやって来ました。

 9時35分頃8001F8連の快速特急洛楽出町柳行きが通過しました。1本目の洛楽になります。

 9時37分頃10001F7連の準急三条行きが通過しました。

 9時40分頃3004F8連の特急出町柳行きが通過しました。

 9時41分頃13023F7連の準急淀屋橋行きが通過しました。

 9時42分頃3002F8連の特急淀屋橋行きが通過しました。

 同じく9時42分頃6009F8連の普通樟葉行きがやって来ました。このあとの洛楽を撮るため、これに乗って大和田へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム