終焉間近の50000系泉北ラピートを南海高野線大和川鉄橋で撮る【9/16】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 9月16日土曜日。早朝から2061レを野田で撮影して74レ撮影のため甲子園口に足を運んだものの珍しく遅延で大撃沈。朝食を取りながらどこへ行こうか思案して南海高野線沿線に向かいました。6000系ステンレス無塗装や泉北ラピートなどもあるので時間もあるので大和川にやってきました。朝から暑い中熱心なファンが撮影してました。それにしても河川敷は日当たり良好で残暑厳しい・・・というかもはや真夏の暑さでした。蒸し暑くて汗だくになりながら撮影しました。8時08分頃8710F他6連の各停河内長野行きがやって来ました。

 8時10分頃30003F4連の特急こうや号高野山極楽橋行きがやって来ました。

 8時12分頃6323F他8連の急行林間田園都市行きがやって来ました。土休日とは言え朝は8連の急行が多いですね。

 8時14分頃6021F他8連の急行なんば行きがやって来ました。

 8時17分頃6503F6連の各停河内長野行きがやって来ました。

 8時18分頃7551F他8連の準急和泉中央行きがやって来ました。このあたりは堺東まで各停の後追いとなるので優等列車が詰まって運転されておりゆっくり走る列車が多いです。

 8時21分頃6519F6連の各停三日市町行きがやって来ました。

 8時24分頃2046F他8連の急行橋本行きがやって来ました。17m級2扉車の急行もいつまで見られるかわからないので今のうちに撮っておきたいところです。

 8時25分頃30001F4連の特急りんかん難波行きがやって来ました。

 8時30分頃8311F他8連の準急和泉中央行きがやって来ました。日が陰って来ました。暑さがやわらぐのでいいですが、画的にはダメですね。

 8時33分頃8714F他6連の各停河内長野行きがやって来ました。

 8時35分頃6322F他8連の急行林間田園都市行きがやって来ました。

 8時37分頃50503Fラピート6連の特急泉北ライナー和泉中央行きがやって来ました。狙いの一つ泉北ラピートが来たので6000系無塗装の情報を探ってから浅香山駅へ戻りました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム