AREしたで!!3年阪神タイガース優勝記念ヘッドマーク付の阪神電車を撮る【9/16姫島】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 9月16日土曜日。阪神タイガース優勝を記念した阪神電車副票を撮影に姫島に足を運びました。上りホーム神戸方での撮影の続編です。11時18分頃8213F6連の特急大阪梅田行きが通過しました。

 11時19分頃5711F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。急行だけでなくタイガース優勝の副票が付けられており、阪神電車一丸となって優勝を祝っていますね。

 11時21分頃5509F4連の普通高速神戸行きが出発していきました。

 11時22分頃1207FGOGO灘五郷ラッピング車6連の急行大阪梅田行きが通過しました。

 11時28分頃山陽5010F山陽電鉄100周年記念ヘッドマーク付6連の直通特急大阪梅田行きが通過しました。

 11時29分頃5717F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。

 11時32分頃5017F4連の普通高速神戸行きがやって来ました。

 唯一のヘッドマークとなっている5000系なんでバックショットも撮影しました。

 11時33分頃8233F6連の急行大阪梅田行きが通過しました。

 11時38分頃8211F6連の直通特急大阪梅田行きが通過しました。

 11時39分頃5705F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。まぁどの車両もAREAREのオンパレードです。

 11時42分頃9503F6連の急行大阪梅田行きが通過しました。

 11時44分頃8239F6連の回送が通過しました。回送にも当然ながら阪神タイガース優勝の副票が付けられています。

 11時47分頃8523F6連の特急大阪梅田行きが通過しました。8523Fと気づいてなかったのでバックショットを忘れてました。

 11時49分頃5517F4連の普通大阪梅田行きがやって来ました。これを撮影して撤収しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム