【2022年12月17日改正】阪神なんば線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影1【7/14西九条】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 7月14日金曜日。近鉄鶴橋で撮影後、西九条に移動して阪神なんば線夕方ラッシュ時ダイヤ撮影を行いました。16時58分頃阪神1208F台湾ラッピング車他8連の快速急行奈良行きが出発していきました。

 16時59分頃阪神1209F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 17時04分頃近鉄9724F6連の普通東生駒行きがやって来ました。

 17時08分頃1205F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 17時12分頃1213F6連の普通奈良行きがやって来ました。

 西九条から大阪難波方面へはラッシュとは反対側の方向になりますが、USJからの帰りの需要が多く乗り降りが多いですね。

 17時16分頃近鉄9022F+9726F8連の快速急行奈良行きがやって来ました。

 2022年12月17日ダイヤ改正で平日夕方の快速急行は8両編成での運転となりました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム