近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影と近鉄奈良線夜間ダイヤ撮影【5/26京都・東花園】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 5月26日金曜日。近鉄京都線平日夕方ラッシュ時ダイヤを丹波橋で撮影し、京都へ移動してきました。京都で暫し撮影します。18時52分頃8617F4連の普通大和西大寺行きが出発していきました。

 京都発18時55分の特急大和西大寺行きが22101F4連で停車してました。

 京都発18時57分の急行大和西大寺行きが8413F他6連で停車してました。これに乗って大和西大寺へ移動しました。

 大和西大寺に着くと4・5番ホームに8609F4連の普通新田辺行きが停車してました。

 19時41分頃9030F他8連の快速急行奈良行きと9033F他8連の快速急行神戸三宮行きが並びました。このあとの準急で東花園へ移動しました。

 東花園に着くと20時16分頃阪神1208F台湾ラッピング車の普通石切行きがやって来ました。これを撮るために東花園で途中下車しました。

 普通石切行きは大阪上本町で撮影したことがありますが、地上駅での撮影は初撮影です。

 20時19分頃普通尼崎行きが3番のりばにやって来ました。

 20時21分頃阪神9209F6連の快速急行神戸三宮行きが通過しました。

 20時23分頃阪神1608F他8連の快速急行奈良行きが通過しました。

 20時23分頃8614F他8連の準急大阪難波行きがやって来ました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム

【JR東海ツアーズ】新幹線のお得なツアー・旅行はJR東海ツアーズ