GW中ながら前日平日ダイヤのため運転された51レSRC・53レを撮る【5/3JR総持寺】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 5月3日水曜日。この日はGWの後半の初日でしたが、前日が平日ダイヤだったので51レSRCや53レ福通レールエクスプレスの運転があるだろうという予想を持って早朝からJR総持寺に足を運びました。29日にも51レは撮影してましたが、4日ほど経って少しだけ日の出が早くなった感があります。この時期は日に日に日の出が早くなっています。5時03分頃207系S24編成他7連の始発電車の普通西明石行きがやって来ました。後ろに51レSRCの姿が見えています。

 5時04分頃Mc250-2を先頭にした51レSRCことスーパーレールカーゴが通過しました。

 引いても撮影しましたが、感度の上げ過ぎなどもあり少し滲んだ感じになりました。

 5時18分頃207系S54編成他7両の普通西明石行きがやって来ました。51レから間の貨物列車はさすがにウヤでした。

 5時20分頃207系S30編成他7両編成の普通京都行きが出発していきました。

 5時26分頃EF210-354牽引の53レ福通レールエクスプレスが通過しました。

 漸くやって来た貨物列車ですが、この日撮影出来た貨物列車は51レと53レの2本だけでした。このあとはメインのサンライズ出雲91号を撮影するため移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム