2023年初超朝練!GW初日に51レ・53レと今や貴重なサメ撮影【4/29JR総持寺】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 4月29日土曜日。GW初日のこの日は2023年初の超朝練を行いました。定番のJR総持寺へ5時前に到着しました。この時期になると4時30分を過ぎると東の空が明るくなりますね。とは言え、この日の日の出時刻は5時11分なので、51レは日の出前の通過となります。5時03分頃始発電車の普通西明石行きがやって来ました。

 5時04分頃Mc250-6を先頭にした51レスーパーレールカーゴが通過しました。失敗しました。露出というか感度を上げ過ぎて失敗しました。

 5時14分頃EF210-148牽引の1061レが通過しました。この列車は日の出直後の通過です。

 5時18分頃207系S52編成他7連の普通西明石行きがやって来ました。

 5時20分頃207系S44編成他7両の普通京都行きが出発していきました。

 5時21分頃EF210-342牽引の1085レが通過しました。

 5時26分頃EF210-140牽引の53レ福通レールエクスプレスが通過しました。

 5時29分頃207系S43編成他7両の普通西明石行きがやって来ました。

 5時39分頃EF66-117牽引の2063レが通過しました。ゼロロクなき今となってはサメも貴重化してます。

 5時47分頃EF210-5牽引の63レが通過しました。このあと74レを撮影するため普通で塚本へ移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)

イベントバナー

 


イベントバナー

 


adidas Online Shop 楽天市場店

 


トイザらス・ベビーザらス

 


楽天ブックス