3月25日土曜日。JR京都線茨木での撮影の続編です。貨物2本を京都方で撮影し、5087レも遅延しているので大阪方に移動しました。13時52分頃289系FG403編成4両の特急こうのとり13号回送が通過しました。
13時53分頃223系W18編成8両の快速網干行きが出発していきました。イオンモール茨木付近の桜並木がほぼ満開です。
同じく13時53分頃683系B31+681系V13編成12両の特急サンダーバード25号金沢行きが通過しました。
13時54分頃223系J8編成6両の快速野洲行きがやって来ました。
13時55分頃683系W35編成他9両の特急サンダーバード20号大阪行きが通過しました。
13時57分頃321系D29編成7両の普通宝塚行きが出発していきました。
13時58分頃223系V24編成他12両の新快速野洲行きが通過しました。
14時01分頃EF510-508牽引の4071レが通過しました。
14時07分頃223系V38編成他8両の快速米原行きがやって来ました。
14時12分頃223系V23編成他12両の新快速長浜行きが通過しました。
14時14分頃281系HA608編成6両の関空特急はるか26号京都行きが通過しました。
14時18分頃223系V29編成他12両の新快速姫路行きが通過しました。
14時20分頃281系HA605編成6両の関空特急はるか33号関西空港行きが通過しました。5087レも1時間以上遅れていたのでこの日はこれにて撤収しました。