近鉄奈良線・近鉄大阪線土休日ダイヤ定点観測3【8/28鶴橋】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 8月28日日曜日。近鉄鶴橋での撮影第3弾になります。9時34分頃奈良線9726F他8連の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。

 9時36分頃21103Fアーバンライナーの名阪乙特急名古屋行きが出発していきました。

 同じく9時36分頃22106F4連の特急大阪上本町行きがやって来ました。

 9時38分頃奈良線5722F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 9時39分頃19201F観光特急あをによし京都行きが出発していきました。

 9時41分頃奈良線8729F急行奈良行きと大阪線2522F準急五位堂行きが出発していきました。

 9時42分頃9151F他6連の普通大阪上本町行きがやって来ました。

 9時43分頃奈良線5802Fレトロ塗装の普通東花園行きが出発していきました。

 同じく9時43分頃22116F他6連の阪奈特急大阪難波行きがやって来ました。

 9時48分頃大阪線1539F他6連の急行大阪上本町行きがやって来ました。

 9時50分頃奈良線9727F6連の普通尼崎行きがやって来ました。

 9時51分頃30201Fビスタカー4連の特急鳥羽行きが出発していきました。この列車は大和八木から伊勢市までノンストップの準甲特急です。

 9時52分頃奈良線8618F他8連の急行大阪難波行きがやって来ました。

このあとはあおぞら+かぎろひの臨時列車を撮影しました。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム