7月29日金曜日。神鉄有馬線平日朝ラッシュ時ダイヤを鵯越で撮影し、湊川まで移動し、湊川公園から大倉山へ移動しました。大倉山で神戸市営地下鉄西神山手線の撮影をしました。6000系編成写真が欲しいので朝の本数が多い時間で撮影編成を稼ぐためにやって来ました。8時41分頃1117F6連の新神戸行きが出発していきました。
8時44分頃6132F6連の名谷行きがやって来ました。6000系の名谷行きを初めて見ました。
同じく8時44分頃6131F6連の谷上行きがやって来ました。
8時47分頃6143F6連の西神中央行きがやって来ました。6143Fは初撮影になります。
同じく8時47分頃6142F6連の新神戸行きがやって来ました。
8時51分頃6136F6連の西神中央行きがやって来ました。6136Fは初撮影になります。
8時52分頃1116F6連の谷上行きがやって来ました。西神山手線も6000系増備により6000系か1000系かみたいな感じになっています。
8時54分頃6147F6連の名谷行きがやって来ました。
8時56分頃1114F6連の谷上行きがやって来ました。
8時57分頃1117F6連の西神中央行きがやって来ました。これを撮影して三宮に移動しました。
三宮到着後6146F6連の新神戸行きを撮影しました。これにて神戸市営地下鉄撮影は終了し、阪神に転戦しました。