3000形増備が続く神戸新交通六甲ライナーを撮る【7/16南魚崎】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 7月16日土曜日。この日は早朝練習後に住吉で74レを撮影し、住吉から六甲ライナーに転戦しました。土休日ダイヤでは朝の時間帯の本数もあまり多くないですが、増備が続く3000形撮影のため南魚崎で撮影しました。6時28分頃3103Fのマリンパーク行きがやって来ました。これに乗って南魚崎に移動しました。

 6時43分頃3102F魚崎行きがやって来ました。南魚崎は2度目の訪問で、各駅探訪の残りもやっておこうということでチョイスしました。

 6時48分頃1108Fマリンパーク行きが出発していきました。六甲ライナーは意外にも六甲アイランドへ向かう通勤通学利用が多いようで土曜日なのにマリンパーク行きは結構乗っていました。

 6時52分頃3103F住吉行きがやって来ました。乗って来た電車がマリンパークから戻って来ました。これはちょっと当たりがわるいかもしれませんね。

 2度目の南魚崎駅を見物しました。前回は下まで下りられなかったので、今回は下に下りて駅周辺をじっくり見ました。

 駅前は自転車置き場があるだけの殺風景な駅で利用者は少ないですね。

 駅からは六甲アイランド方面へ通じる通路が六甲ライナーの下にあり歩行者の姿も見られました。

 ホームに戻って撮影を再開しました。7時11分頃3101F住吉行きがやって来ました。2度目の3102Fでマリンパークまで往復して戻って来たようです。

 7時16分頃1108Fマリンパーク行きが出発していきました。こちらも2度目の撮影です。

 同じく7時16分頃3103F住吉行きがやって来ました。こちらは3度目の撮影になります。

 7時21分頃1107F住吉行きがやって来ました。こちらはこの日お初になります。以前マリンパークの車庫で撮影したことがありました。

 7時24分頃3102Fマリンパーク行きが出発していきました。住吉で折り返して戻って来ました。

 7時27分頃1108F住吉行きがやって来ました。以降次回へと続きます。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!


 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!