JR阪和線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測1【7/1浅香】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 7月1日金曜日。御堂筋線で10系を撮影して天王寺からJR阪和線に転戦しました。阪和線は遅延していたので若干不安を抱えながら予定通り浅香へと足を運びました。まずは浅香駅を出て大和川堤防で撮影しました。

 17時05分頃225系HF413編成他8両の関空紀州路快速関西空港・和歌山行きが通過しました。

 17時07分頃225系HF401編成他8両の関空紀州路快速大阪環状線方面行きが通過しました。

 17時10分頃225系HF608編成6両の区間快速熊取行きが通過しました。

 17時13分頃223系HE406編成4両の普通天王寺行きが出発していきました。上りを中心に阪和線は遅延しており、その折り返しの下りが遅延していました。

 17時14分頃225系HF611編成6両の区間快速天王寺行きが通過しました。

 17時16分頃225系6両編成の普通熊取行きがやって来ました。

 17時17分頃225系他8両の関空紀州路快速大阪環状線方面行きが通過しました。少し角度を変えて撮ったのですが・・・大和川鉄橋の橋脚に落書きがされていましたねぇ・・・後になって気づいたのですが、こんなところに落書きできるのかというところにご丁寧に落書きされていました。手の込んだことをする輩がいるもんですね。以降ホームに戻って撮影しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム