貯金生活へ突入!優勝とは言わん常勝軍団へ阪神ノンストップ特急発進【7/29野田】 | EXPRESS DIARY3

EXPRESS DIARY3

日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 7月29日金曜日。この日はウヤだったので暑い中、朝から色々活動して夕方に高校野球開催前最後のプロ野球開催ということで阪神本線野田に臨時ノンストップ特急甲子園行きを撮影しました。16時42分頃いきなりネタものの山陽5020F特急須磨浦公園行きが通過しました。夕方の山陽車による特急須磨浦公園行きを忘れてやって来たのでたまたま撮れた次第です。

 16時44分頃5507Fリノベーション車4両編成の普通高速神戸行きがやって来ました。普通は野田で急行を待避します。

 16時46分頃8523F6両編成の急行西宮行きがやって来ました。

 16時52分頃8225F6両編成の直通特急姫路行きが通過しました。

 16時55分頃5501Fリノベーション4両編成の普通高速神戸行きがやって来ました。

 16時56分頃1205F6両編成の急行西宮行きがやって来ました。

 16時57分頃8239F6両編成の回送が通過しました。この車両は大阪梅田発17時07分の臨時特急になります。

 17時03分頃山陽5012F第41回全国豊かな海づくり大会兵庫大会ヘッドマーク付6両編成の直通特急姫路行きが通過しました。

 17時05分頃5719F4両編成の普通高速神戸行きがやって来ました。

 17時06分頃9505F6両編成の急行西宮行きがやって来ました。

 17時10分頃8239F6両編成の臨時ノンストップ特急甲子園行きが通過しました。

 後半戦スタートと言ってもオールスターまでに半分以上の試合を消化しており、さすがに今から優勝というのは難しいと思います。それでも開幕9連敗から借金をコツコツ返済し、5割でオールスターを迎えたこと自体が奇跡的です。次から次へと出てくる投手陣は今や球界一と言えるのではないでしょうか。阪神ファンはすぐに優勝優勝と騒ぐ悪い癖があります。個人的には今年は無理せず、優勝より来年以降の常勝軍団を作り上げていって欲しいものです。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム