6月17日金曜日。十三での阪急神戸線平日夕方ラッシュ時ダイヤ定点観測第2弾です。19時05分頃9002Fくまのがっこうヘッドマーク付の特急大阪梅田行きがやって来ました。
くまのがっこうヘッドマークをアップに撮影しました。
神戸方はリバーシブルでデザインが異なります。
19時09分頃7003F+8032F8連の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。
大阪梅田方の2両は8032Fの通勤急行神戸三宮行きのバックショットを撮影しました。
19時14分頃8000Fメモリアル装飾編成の特急新開地行きがやって来ました。
19時15分頃1019F8連の普通西宮北口行きがやって来ました。
7027F8連の特急大阪梅田行きと1019F普通西宮北口行きが並びました。
19時18分頃9002Fくまのがっこうヘッドマーク付の通勤急行神戸三宮行きがやって来ました。
19時20分頃9002Fくまのがっこうヘッドマーク付の通勤急行神戸三宮が出発していきました。
19時24分頃1011F8連の特急新開地行きが出発していきました。これにて撮影終了。撤収しました。