JR大和路線・阪和線平日夜間ダイヤ定点観測2【5/6天王寺】 | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 5月6日金曜日。JR天王寺駅での大和路線、阪和線の平日夜間ダイヤ撮影第2弾です。20時42分頃223系HE414編成他8両の関空快速関西空港行きがやって来ました。関空快速単独運転で、後部の4両も関西空港まで行くようです。

 20時43分頃323系LS22編成8両の大阪環状線普通がやって来ました。

 20時44分頃221系NC609編成6両の普通王寺行きがやって来ました。

 221系NA426編成他8両の快速JR難波行きがやって来て普通王寺行きと並びました。近い将来の大和路線の未来を暗示した光景です。

 20時46分に関空特急はるか54号野洲行きがやって来るので17・18番ホームに移動しました。

 20時47分頃221系NA406編成他8両の区間快速加茂行きがやって来ました。

 20時48分頃281系HA604編成6両の関空特急はるか54号野洲行きがやって来ました。

 以前は米原行きだった夜間のはるかは2021年3月13日改正で野洲発着になりました。

 運休などもあり、はるか・野洲の表示がまだまだ新鮮に感じます。

 20時50分頃201系ND601編成6両の普通JR難波行きがやって来ました。

 221系区間快速加茂行きと201系普通JR難波行きの並びを撮って次の電車で新今宮に移動しました。

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム