近鉄京都線平日データイムダイヤ定点観測2/4十条~京都タワーや東寺を望む十条で撮影~ | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 2月4日金曜日。京阪撮影を終えて、快速急行のプレミアムカーで丹波橋まで移動し、丹波橋から近鉄に転戦しました。丹波橋から十条まで移動して十条の大和西大寺方で撮影を行いました。狙うは平日限定の2連特急です。11時21分頃8122F4連の普通橿原神宮前行きが出発していきました。

 11時25分頃22114F4連の特急京都行きが通過しました。この電車は橿原神宮前発の4連特急です。

 11時31分頃8723F4連の普通京都行きがやって来ました。この電車は橿原神宮前始発です。

 11時33分頃8609F+1249F6連の急行京都行きが通過しました。この電車は近鉄奈良始発です。

 11時35分頃8604F4連の普通新田辺行きがやって来ました。十条駅からは京都タワーや京都駅ビルが見えるのでコラボで撮影しました。

 11時42分頃22112F4連の特急橿原神宮前行きが通過しました。

 11時46分頃8609F6連の急行橿原神宮前行きが通過しました。以降次回へと続きます。











にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム