9月29日水曜日。この日は夜に時間ができたので、ダイヤ変更後の淀屋橋駅で京阪の平日夕方ラッシュ時ダイヤを撮影しました。行き止まり式の2番線には19時14分の普通萱島行きが1504F7連で停車してました。その隣を特急出町柳行きが通過していきました。
3番線には19時18分の快速急行樟葉行きが停車してました。6001F8両編成でした。
19時16分頃3005F特急出町柳行きが4番線に入線してきました。この電車は19時24分発の特急出町柳行きです。
快速急行樟葉行き出発後4番線には19時26分の準急出町柳行きが13026F7両編成でやって来ました。
3番線に特急出発後、19時26分に2455F7両編成の快速急行樟葉行きが入線してきました。この電車は折り返し19時30分の快速急行樟葉行きになります。
19時30分に2455F7連の快速急行樟葉行きが出発していきました。
19時29分頃4番線に3006F特急出町柳行きが入線しました。折り返し作業のため一旦扉が閉められます。
19時36分頃6007F8両編成の快速急行樟葉行きが3番線に入線してきました。
快速急行と入れ替わるように4番線から19時37分頃3006F特急出町柳行きが出発していきました。以降次回へと続きます。