阪神本線平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影~8/11深江~ | EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

EXPRESS DIARY3〜近畿圏鉄道の撮影記録と情報〜

近畿圏の鉄道を中心に日々の鉄活動を徒然と書いていきます。

 8月11日水曜日。お盆休みに入ったこの日は各社とも平日ダイヤだったので朝から阪神本線の平日朝ラッシュ時ダイヤ撮影のため足を運びました。阪神と近鉄を撮り歩くため奈良斑鳩1DAYパスを購入して大阪梅田発6時00分の直通特急姫路行きで移動しました。

 2番線には山陽6004Fの大阪梅田発6時24分の直通特急姫路行きが停車してました。

 大阪梅田から直通特急で西宮まで移動し、普通に乗り換えて深江までやって来ました。深江で青木始発の区間急行を狙います。6時29分頃下り8219F回送が通過しました。区間急行の送り込みです。

 6時34分頃5713F普通大阪梅田行きがやって来ました。下り大阪梅田発6時12分の直通特急姫路行きと神戸三宮方ですれ違いました。

 6時39分頃5705F普通新開地行きがやって来ました。普通新開地行きは早朝のみ見られます。

 同じく6時39分頃5010F直通特急大阪梅田行きが通過しました。この電車は東二見始発です。

 6時41分頃5551F普通大阪梅田行きがやって来ました。この電車は青木始発です。

 同じく6時41分頃下り8221F回送が通過しました。2本目の区間急行の送り込みです。

 6時44分頃8219F区間急行大阪梅田行きが通過しました。この電車が青木始発の1本目で深江は通過します。

 6時46分頃山陽6005F+6004Fの直通特急姫路行きが通過しました。

 同じく6時46分頃5013F普通大阪梅田行きがやって来ました。この電車は高速神戸始発です。

 6時51分頃5020F直通特急大阪梅田行きが通過しました。この電車は山陽姫路始発です。以降明日へと続きます。










にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 関西の鉄道へ にほんブログ村 鉄道ブログ JR西日本へ にほんブログ村 鉄道ブログ 阪急線へ
鉄道コム