6月25日金曜日。朝から南海本線、南海高野線を撮影し、所用のため午前中少し離れて昼から近鉄奈良線に足を運びました。特に意味はありませんが、久々に学園前で撮影しました。12時24分頃下り回送が8610F+9028Fの6両編成で通過しました。
12時26分頃5721F6両編成の急行大阪難波行きがやって来ました。
12時27分頃出発していく5721F急行大阪難波行きと9724F6両編成の区間準急近鉄奈良行きが並びました。
12時30分頃5804F6両編成の区間準急大阪難波行きがやって来ました。
12時31分頃阪神1213F6両編成の快速急行近鉄奈良行きが出発していきました。
12時36分頃1026F6両編成の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。
12時36分頃やってきた下り普通大和西大寺行きで大和西大寺へと移動しました。
大和西大寺ではしばし1番・2番ホーム奈良方で撮影しました。12時45分頃22110F4両編成の近鉄奈良発京都行き特急がやって来ました。
12時46分頃京都市営地下鉄1108F急行奈良行きがやって来ました。この電車は京都線国際会館始発の急行です。
12時47分頃1234F他6両編成の急行京都行きが橿原神宮前からやって来ました。
12時51分頃9724F6両編成の快速急行神戸三宮行きがやって来ました。この編成は学園前で区間準急奈良行きとして見た編成です。奈良から快速急行として折り返す運用もあるんですね。
12時53分頃阪神1213F普通尼崎行きがやって来ました。この編成は学園前で快速急行奈良行きとして見た編成です。快速急行から近鉄奈良始発の普通尼崎行きで折り返して来ました。
12時54分頃橿原線12401F4両編成の特急京都行きがやって来ました。
12時58分頃3722F6両編成の橿原線急行橿原神宮前行きが出発していきました。
ホームを移動して13時05分頃京都市営地下鉄1108F急行国際会館行きがやって来ました。この電車に乗って所用のため京都方面へと大移動しました。