3月27日土曜日。午前中の撮影を終えて昼に所用をこなしてから昼下がりに阪神本線に足を向けました。ちょうどセンバツ高校野球が開催されていたので、甲子園でセンバツマークが付いた特急などを中心に撮影しました。
13時36分頃5505Fリノベーション車両の普通大阪梅田行きがやって来ました。
13時43分頃9037Fを先頭にした快速急行奈良行きがやって来ました。後ろには5803Fレトロ塗装編成を連結しています。
13時45分頃5507Fリノベーション車両の普通大阪梅田行きがやって来ました。
13時46分頃センバツマーク付の8221F特急須磨浦公園行きが出発していきました。
13時47分頃9203F臨時特急大阪梅田行きが西宮方から回送でやって来ました。まさか臨時特急が運転されているとは思いもよりませんでした。混雑緩和のための運転なんでしょうかね。
臨時特急は試合終了に合わせて運転されているようで第2試合終了後の運転で、1本のみが運転されていました。