2024.11.24(日)
朝9時ごろに真岡駅キューロク館です。
今日は真岡鐵道のイベントSLフェスタの日でした。
大きな出来事は昔、国鉄(JR)時代に真岡線走行していたキハ20の気動車が真岡駅構内を走行します。
↑キューロク館に展示してある「D51 146」です。イベントなのでヘッドマーク付いてました。
AMは「あけぼの」PM「ゆうづる」のヘッドマークがD51に付いてました。
↑そして「SLもおか」の回送です。
下館駅に向かいます。先頭は「DE10 1535」で50系客車+「C12 66」
↑おおー、キハ20が走ってる!
懐かしい。
エンジン音もガラガラガラいいねー。
↑キハ20を乗車するのに並びました。
↑ヘッドライトやホーンも素敵です。
↑真岡線のサボ!
↑「キハ20 247」の歴史です。
↑現在の真岡線の気動車です。
↑キハ20とのツーショット!