↑ガリガリ号がまた出航していきました。
やはり満員ですね。
↑道の駅オホーツク紋別に来ました。
↑道の駅を見学してきます。
↑おおー、大きい!
白熊です。立ち上がるとすごく大きいですね。
↑中でクリオネが見ることができます。
但し有料になります。
↑筒の中にいるのですが、追いかけて写真を撮るのが大変です。
↑そして-20℃の体験できる所があります。
まあ、北海道だと気温-20℃には通常で気温下がりますが本州では体験できません。
↑氷の中にお花が綺麗に咲いてます。
氷ってめっちゃクリスタルですね。
↑その他にもいっぱいお魚や貝なども氷の中に入っていました。
すごい綺麗です。でも寒いです。
↑カニ
↑道の駅の展望台から見るカニの爪オブジェです。
そして、その先は流氷です。
↑道の駅を終了しオホーツクタワーに来ました。
ガリンコ号乗り場から無料バスが出ていて、オホーツクタワーに来れます。
↑オホーツクタワーから見るガリンコ号と流氷です。
タワーから見る海ははるか遠くまで見ることができます。
↑ガリガリ号帰ってきました。
↑オオワシを見ることがでいました。
↑これがオホーツクタワーです。
エレベーターで地下に行くことができて、地下からの海を見ることもでいます。