ピザデブーラのマラソン大会・ランニング記録 〜欲しがりません痩せるまで〜
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

陸王杯第33回行田市鉄剣マラソン 結果 参加記録②(レース中〜レース後)

①の続きです(①はこちら

【コース】
{503D9893-B73E-4D9C-B482-70DB0728A93E}
平坦で走りやすいコースです。
コースの混雑もスタート後の1kmほどなので、あとは自分のコンディション次第でマイペースで走れるかと思います。
事前郵送の参加案内のコース案内には「前回大会からコースの一部が変更となっています」との記載がありました。そう言えば少しスタート位置が違うような気もしたり、昔は19kmくらいで距離調整的な折り返し部があったのがなくなったような気もするのですが、感覚としてはほぼ変更なしに近い印象です。
15km前後のさきたま古墳群の辺りではほんの一部砂利道バイキンくんの部分があります。
また平坦な平地部を走る為に、風は受けますくるくるおそらく今日は風のない日だったと思いますが、やはり場所と向きによっては感じました。
余談ですが、昔はこの大会は距離が短い疑惑?がありました。ランネットのレポでもそのような指摘を見ましたし、私の1kmごとのタイム計測もそうでした。実際、ハーフマラソンの生涯ベスト2、ベスト3が過去のこの大会です(笑)。ただ、今年もそうですし近年は手元のタイム計測でもきちんと距離はあってると思います(公認コースではないので多少の差はあるのかもしれませんが、明らかに違うということはないとおもいます。


【給水・給食】
給食はなしです。ピザデブーラは先月のかつしかふれあいRUNのガス欠の反省でおにぎりおにぎ1個追加で走りました。
給水は良いタイミングで適宜あります。前半は水のみですが、後半はポカリスエットもあります。給水ゾーンはそんなに長くないのと、「適宜ある」とは言え多すぎるほどあるわけでもないので箇所箇所で確実に取ることを優先した方がいいように思います。今日も時間とともに気温は上がってポカポカ陽気の春天気で暑いくらいでしたハイビスカス


【タイム計測・距離表示】
シューズスポーツ装着のチップで計測、スタート地点にも計測マットありのネットタイム計測ありです。(これも余談ながら、多分、昔はグロスタイムのみだったはず)
距離表示も1kmごとにしっかりあり、普通に目につきました(5km表示のみ見落としたのか1kmラップが飛んでましたがたまたまでしょう)


【交通(復路)】
会場の古代蓮の里で少しゆっくりいたので、会場からのバスはガラガラ、行田駅に13時過ぎに着きました。
高崎線は今は上野東京ライン電車と湘南新宿ラインの2択です。ビザデブーラとしてもどっちに乗るかで、乗り換えの手間や所要時間が違うので切実です。


【レース後の腹ごしらえ】
まず会場で古代スープなるものがふるまわれます。豚汁的な感じですが、スープは豚汁よりももう少し辛めな感じでしょうか?これがレース後には本当に美味しいです。
また行田と言えばB級グルメのゼリーフライです。会場でもゼリーフライが売ってます。なお、このゼリーフライですが店によってかなり美味しさが違います。美味しいところのものは並んで買って食べる価値ありますが、イマイチなところはコロッケもどきのよくわからないもの(失礼)もあります。専門的なところはわかりませんが味の差が出やすいものなのかもしれません。…で、その経験を踏まえて並んでいたら途中で「ここまででもうお終いです」と言われてしまいました
結局、ゼリーフライは諦めてクレープを食べました(また太る…)
また、行田駅までバスで行ってから、駅近く(と言っても5分ちょっとは歩く)ローソンで酒とおつまみを買って、帰りの電車の中で一人打ち上げです


【レース総括】
暑くもなく寒くもなく(走ると少し暑いが暑過ぎない)絶好のコンディション。まずまずのペースでずっと走り、12kmや15kmでペースが少し下がりかけるものの、なんとか踏み止まりました。
終わってみれば今シーズンのベストタイムまじかるクラウン
この大会は相性が良く毎年よい成績を残せていますウインク

陸王杯第33回行田市鉄剣マラソン 結果 参加記録①(レース前まで)

新年度になりましたねガーベラ
ピザデブーラは昨年に引き続き行田市鉄剣マラソン大会に参加してきました。
(昨年の記事はこちらです)

{A57CA6CD-CB67-4D47-B3A6-85AC67CA1D3E}



【大会概要】
毎年の4月第1日曜日のこの大会。ピザデブーラとしては密かに気に入っている大会です。
この大会に出て、「あぁ春だなぁ」ブーケ2と実感することもあります。
今年は大会名に「陸王杯」なる冠王冠1がついてますね。エントリーの時に陸王???目と思って調べたところ、人気作家の池井戸潤さんの小説らしく、2017年10月にドラマ化されるようです。この舞台が行田市らしいです。(参考:行田市役所の記事)。行田市としてもドラマ化にあわせて市のPR、町おこしっ感じでしょうか……
なお、今年はスタート時間の変更があったようです。去年は昨年記事のとおり、ハーフは9時半スタートだったのが今年は9時10分です。去年まではスタートまで時間を持て余したので歓迎です(……ただ、実際は後述のとおり意外と時間ギリギリに


【交通(往路)】
昨年(こちら参考)との違いを中心に書きます。
行田駅までは高崎線で少し長い間、乗ります。8時10分が最終バスとのことで、8時10分少し前に行田駅に着く電車で向かいました。朝早いこともあり、高崎線では寝ていましたが寝過ごすと大変なので要注意注意です。
駅に着いたところ案の定、バス待ちの長蛇の列…、時間かかるかなと思ったのですが、なんとなんとバスが次々に来て回転も早く、10分弱であっという間に乗れましたウインク
最終バスは8時20分か25分くらいになるのではないでしょうか。そう考えると一本後の高崎線だと乗れないかもしれません。
15分弱バスに乗って会場近くに到着、ただバス発着所からスタート地点までは更に10分弱歩きます。


【会場】
古代蓮の里の広場です。広々としていて自然チューリップを感じられる本当に良い会場です。
受付等はない(ゼッケンやチップは事前郵送)ので手軽です。
トイレを済ませて日焼け止めを塗ってで、既に良い時間です。
スタート位置は古代蓮の里の真横ですが、小学生の1kmの部のゴール時間と重なる為に、直前はスタート地点付近の横断などに時間がかかるので手間取りました。結構ギリギリでスタートに間に合ったアセアセ感じです。


【トイレ】
すごく並んでいましたピザデブーラはバスの中でおにぎり等を食べたところ、バスの中から既にトイレ男性トイレに行きたくなってしまっておりました。会場では真っ先にトイレに向かったのですが、8時半時点でかなり仮設トイレに並んでおり、これは時間がかかると思い、止むを得ず遠く離れたトイレを利用しました。
最近はトイレがスムーズな大会が多かったので、少し油断してしまっておりました(反省)。
なお、ハーフスタート10分前に見たところ、まだかなり並んでいました。ハーフの参加者だとスタートに間に合わなかったかもしれません(5kmや10kmの参加者かもしれませんが)


【参加賞】
例年どおりのバスタオルです。
去年も書きました(こちら)が昔よりは小型になってしまってます。
まぁ大きいタオルはフルマラソンでもフィニッシャータオルとして貰って数が増えてきたので、これでも良いかなとも思います。


②に続きます(②はこちら

第3回 かつしかふれあいRUNフェスタ 結果 参加記録②(レース中〜レース後)

①の続きです。(①はこちら

【コース】
{6A499273-0E73-49A0-9151-E8897C5110C2}
コースは荒川河川敷で平坦です。
人数の割にはそこまでスタート後の混雑もありません。一部(18km〜21km)は年末の足立フレンドリーマラソンとコース重複してますね
コース脇の応援はそんなにありません。
給水は頻繁にありますロックグラスまたハーフマラソンにしては給食も充実している大会だと感じましたバナナ
18km手前には唯一と言っていい上りがあります。これは足立フレンドリーマラソンのコースと重複している部分ですね。ずっと平坦なイメージで走ってると距離も距離なので堪えます。

【給水・給食】
かなり頻繁にある方だと思います。走っていて「給水まだかな」と思うような感じはありませんでした。
ポカリスエットも用意されており、基本、手前がポカリスエットで奥が水でしたジュース
給食はバナナ、チョコレート、せんべいなどかありました。特に19km付近の給食はかなり充実しており、ガス欠を起こしてピザデブーラには助かりました。。。

【タイム計測・距離表示】
シューズスニーカーにつけるチップで計測です。
スタート地点にも計測マットがあり、ネットタイム計測されます。
距離表示は、、、意外とあまりありません。1km毎というわけではなさそうです。そのため、最初の5km程はペースをつかめず、突っ込み過ぎた感があります(反省)

【交通(復路)】
駅まで歩いて、電車で帰りました。電車は割と頻繁にありますが、ピザデブーラは乗り換えというか乗る方面を間違えました。。 
総じてアクセスは良いと感じました。

【レース後の腹ごしらえ】
意外だったのが屋台的なブースは多かったのに、軽食系ばかりだったことです右下矢印
たこ焼きが列並んでいたので、その横のもつ煮込みを頂きましたナイフとフォーク
美味しかったですが、もう少しガッツリ系&ジャンク系が欲しいなというところです(牛串、焼鳥、ポテトなど)
結局、駅前のサンクスでビールとおつまみを買いました生ビール

【レース総括】
完全に後半にガス欠になってしまいました。
距離表示が無かったように思う(見えなかった)ので不明ですが、かなりハイペースで突っ込んだかもしれません。
5km〜6kmの時点で空腹を感じ始め、エイドでもらったバナナバナナもあり何とかペースダウンを最小に抑え、12kmくらいまではシーズンベストペースで行ったものの、15kmを過ぎて完全に足が止まりました。。。
上りで止まってしまうと足が痙攣気味でなかなか動かず、最後はジョグペースでのフィニッシュでした。
結果論ですか朝食として食べたおにぎりが1個足りなかったのかなぁショボーンまぁこんな時もありますね。

全体としては大会100選も納得拍手な大会でした。また来年も出ようか今から悩みます。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>