JWの離れ二世だけど、結婚が決まりました。



ただ、宗教問題。。。


彼には交際して間も無く 
親がキリスト教という話はしてたんですが
あんまりピンときてないみたいで、
問題とも思っていない様子。



父にあわせたときに
乾杯しないんだよね!って伝えたけど、
そうなんだーという感じで

神社見学でお参りしなかったときも
じゃ、あわせるよ!ってかんじでした。




ただ、早速、相手のご両親に
宗教の説明しないといけない状況になりました💦💦💦




GWに、実家に彼を連れて行ったのですが、

そしたら、向こうのお母さんが、
彼に【ちゃんとお仏壇に手をあわせてきたの?】って聞かれたから、

【なんか宗教違うらしくて仏壇なかったよ】
っていったらしくて。。、

まぁ、カミングアウトのいい機会だったのかもしれないけど。


彼自身は、宗教問題に関してあんまりシビアに考えてなくて何が問題あるのか、よくわかんない、ってゆってるんだけど、
あちらのご両親には、
早く説明しないと心配だよね💦って感じで、、、

どう説明しよう💦💦




親がJWって伝えた方がいいのか
キリスト教のクリスチャンで押し通すか
悩ましいです。