こんにちわ、ののじです

 

 

3月になりました。

一年の6分の1が終了💦

あっという間すぎますねぇ…

 

 

そんなことで、

二月の結果です上差し

 

 

今年の目標

『キレイに痩せて40kg台に!』

のために、

①一週間で三回以上の運動をするこ

②一週間に二回は休肝日を作る

この2つをやってみていますニコニコ

 

 

一週目 🏃‍♂️運動3回 🍺休肝日4回

二週目 🏃‍♂️運動3回 🍺休肝日2回

三週目 🏃‍♂️運動4回 🍺休肝日5回

四週目 🏃‍♂️運動2回 🍺休肝日5回

 

四週目以外は目標達成❗

 

とはいえ、運動が失速している感じです💦

やる気が薄くなってきた…

 

振り返りって大事だな。

心を入れ替えます真顔

 

ちなみに、体重と体脂肪率の変化は

 

 

 

大きな変化はないけど、

体重や体脂肪率が下がるのは、

週に3回以上運動していた時。

 

以前より52㎏を超える日がかなり少なくなっていて、

飲み会の続いた時などにドンと増える感じ。

(暴飲暴食しているから当たり前か)

 

太らなくなったのはいいけど、

もうちょっと何かを追加しないと現状維持のまま💦

 

加速するための何かを考えます!

 

 

 

去年からちょっとずつ始めた腸活の成果は・・・

便通がかなり良くなり、

毎日出るのは当たり前、

一日何回か出ることもあるように!

 

体重減少には直結していないけど、

体の中をきれいにしている実感があって、

やって良かったなと思っていますニコニコ

 

キムチ、ヨーグルト、納豆など、

発酵食品を多めに食べている時の方が

特に便秘にいい感じ。

 

食物繊維が多い食材と発酵食品を組み合わせるのは

大事なんですねキラキラ

 

 

4月から新年度!

新しいスタートを気持ちよく迎えられるように、

なんとかちょっとでも痩せてみようと思いますグッ