こんにちわ、ののじです

 

今週の作り置きごはんです🍚

 

 

きんぴらセロリ



 

 

【材料】

セロリ        100g

人参               100g  

甘酒(粉末)       小さじ1

しょう油       大さじ1

酒          大さじ1

みりん        大さじ1

だし(顆粒)       小さじ1

七味唐辛子       適量

鰹節                適量

ごま油        大さじ1

 

 

ごま油で、セロリと人参を炒め、

すべての調味料入れて味が染みたら出来上がり。


普通のきんぴらごぼうの作り方と同じですが、

砂糖の代わりに粉末の甘酒をいれています上差し


 

具だくさんニラ玉

 

【材料】

ニラ         100g

卵          2個

きのこ           150g

玉ねぎ        100g

キムチ         50g

しょう油       小さじ2

オイスターソース   小さじ1

酒          小さじ2

甘酒(粉末)     小さじ2

ごま油        大さじ1

 

 


卵を溶いて塩コショウし、
ごま油を入れたフライパンに入れて
混ぜながら火を通す。
半熟位でお皿に取り出す。


玉ねぎ、キノコを先に炒めて


玉ねぎが透明になってきたらニラを投入。

ニラがしんなりしたら、
調味料とキムチを入れて軽く混ぜたら


 出来上がり。

 

鶏胸肉とブロッコリーのサラダ

 

【材料】

鶏むね肉         150g

ブロッコリー       150g

酒            大さじ1

塩コショウ        適量

ごま油          大さじ1

すりごま         大さじ


(下味用調味料)

マヨネーズ        大さじ2

酒            大さじ1

塩コショウ        少々

小麦粉          大さじ1

    

 



鶏肉は一口大に切ってビニール袋に入れ、
下味をつける。

ごま油をひいたフライパンで
焼き目が付くまで焼く。


ブロッコリー と調味料を入れて、日が通ったら完成

 

 

長芋の肉じゃが

 

【材料】

長芋           150g

人参              80g 

玉ねぎ          80g

豚肉                 150g

生姜           小さじ1くらい

だし(顆粒)       小さじ1/2

しょう油         大さじ1

甘酒(粉末)        小さじ2

白だし          小さじ2

みりん          大さじ1

 

腸活にとっても良いしょくざいの長芋で
肉じゃがを作りました。

作り方は普通の肉じゃがと同じ。

ここでも、砂糖の代わりに甘酒を利用しています。

 

小松菜のナムル

 

【材料】

小松菜          1袋
人参           80g
塩昆布          5g
キノコ          50g
鶏ガラスープ(顆粒)    小さじ1
しょう油           小さじ2
かんたん酢          大さじ2
ごま油            大さじ1


人参、小松菜、キノコは、レンチン。
温かいうちに調味料を混ぜたら出来上がり。





こんな感じになりました❗

いろんな食材を使おうとして、
また大量に💦

ちなみに、キノコ三種類や生姜も含めて
全部で11種類の野菜を使っています。

セロリやキノコなど、食物繊維豊富だし、
鶏胸肉とブロッコリーはたんぱく質もたっぷり👍️