偏食家が多いののじ家は、
買ったおせちでは残してしまうので、
好きなものだけを作ることにしています🎵
ということで、ちょっとだけ料理ブログです![]()
きんぴらごぼう
【材料】
人参 1本
こぼう 1本
砂糖 適当
醤油 適当
酒 適当
炒め物や煮物は、ほぼ適当に味付けしています😅
旨煮
【材料】
人参(乱切り) 1本
人参(花の飾り切り) 1/2本
タケノコ 1本
レンコン(乱切り)
レンコン(花の飾り切り)
ユリ根 1個
ごぼう 1本
こんにゃく(ちぎったやつ) 1/2個
こんにゃく(飾り切り) 1/4個
つとまき(ピンク) 3/4本
つとまき(白) 3/4本
椎茸 5個
白だし 適当
砂糖 適当
みりん 適当
酒 適当
豚の角煮
豚ばら肉 1.2kg
ネギ 青い部分一本分
生姜 1/2個
にんにく 3粒
醤油 150cc
酒 150cc
みりん 150cc
砂糖 150cc
水 300cc
サラダ油 100cc
①フライパンにたっぷりの油を入れて、
豚肉に焼き目を付ける
②キッチンペーパーで油を拭き取り、圧力鍋へ
③ネギと生姜を入れて
たっぷりのお湯で20分圧力をかける
④お湯から出して油を拭き取る
⑤③のお湯は捨てて、調味料と生姜、にんにく、肉を入れて、20分加圧。
伊達巻き
卵 8個
はんぺん 180g
だし汁 大さじ4
砂糖 大さじ4
みりん 大さじ1
醤油 小さじ1
①はんぺんとだし汁、みりん、醤油を入れて
ブレンダーでなめらかになるまで混ぜる
②卵に砂糖を入れ、もったりするまで
ハンドミキサーで混ぜる
③②に①を入れてさっくり混ぜる
④天板にオーブンシートを引いて③を流し込む
⑤180℃で20分焼く
⑥焼き色が付いた面に2センチ幅で軽く線を付ける
⑦鬼すだれで巻く
このほか
◎栗きんとん
栗の甘露煮の瓶詰めとさつま芋だけで作ってます
裏ごしはマジ筋トレレベル💦
◎なます
紅白では楽しくないから、五色なますで彩り👍️













