こんにちわ、ののじです

 

今日は、本当に京都紅葉の旅🍁


早朝から

北野天満宮へ




庭園の紅葉も見事に色づいていました🎵


二つの窓がある

源光庵


丸い方が『悟りの窓』といい『禅と円通』を表し
四角い方が『迷いの窓』といい
『人間の生涯』を表しているらしいるようです。

私から見た景色は、人間の生涯の方が美しくて
『人生いいことありそう爆笑』ってことかなと(笑)

徳川家康が開基した

圓光寺







どこもキレイで感動です🍁


日本最古にして最大の三門がある

東福寺







三門は本当に大きかったなぁびっくり
そして、景色は本当にキレイキラキラ

平日とは思えないほど、人でいっぱいでしたニコニコ


清水寺のライトアップ




ずっと来たかった清水寺のライトアップ🍁
来れて良かったぁ爆笑

キレイだったけど、
物凄い人混みで、ちょっと怖いくらいでした💦

平等院鳳凰堂のライトアップは、
キレイすぎて感動キラキラ

清水寺のライトアップは、
一度は見ておきたい観光スポット✨

といった感じでした。

私的には、
片方しか行けないなら
鳳凰堂の方がオススメかなぁニコニコ

機会があれば、ぜひ行ってみてください爆笑