今日から京都紅葉の旅です🍁
といいつつ、
一日目は奈良です🚞
現存する世界最古の木造建築物
法隆寺
これまで見たお寺の中では、
とても質素な感じがしました。
最初の頃のお寺はこんな感じから始まったんだなぁ
という歴史を感じました![]()
二つの塔がある
薬師寺
とっても楽しくお話ししてくださるお坊さんの
法話を聞き、楽しく勉強出来ました✨
お寺にある伽藍堂には、
天皇と地位の高いお坊さんしか入れず、
いつも『がらん』としているところから
人がいないことを『がらんどう』
と言うようになったとか
夜ご飯
紅葉のライトアップを見に行く前に腹ごしらえ![]()
どれもこれも、とっても美味しかったです![]()
特に、油揚げのネギポンがけは
ビールに合うし最高でした![]()
平等院のライトアップ
言葉が出ないほどキレイでした💨
予約制で一時間しか滞在出来なかったけど、
時間一杯堪能
池に映る鳳凰堂が本当に美しく、幻想的で、
まさに極楽浄土という感じでした![]()











