食べたいけど我慢しがちなものを
脂質を減らす工夫をして作ってみました🍳
麻婆ナス(一食分脂質2.1g)
【材料(私の6食分)】
なす 3本
鶏ひき肉 100g
長ネギ 1/2本
生姜(チューブ) 2㎝
醤油 大さじ2.5
コチュジャン 小さじ1
鶏ガラ(顆粒) 小さじ1
水 150㏄
片栗粉 適量
① なすを半分からの斜め切りにして水にさらす
② 鶏ひき肉と調味料を耐熱ボールに入れてレンチン
ひき肉の色が変わったらOK
③ ②にみじん切りにしたネギを入れて、1分くらいレンチン
④ なすの水切りをしてシリコンスチーマーで、
ナスがしんなりするくらいレンチン
⑤ ④をチンしている間に、③に水溶き片栗粉を入れてトロミを付ける
⑥ ④に⑤をかけてできあがり
肉を鶏肉に変更
油を使わずレンチンで、脂質カットしました
ラタトゥイユ(脂質3.1g)
【材料(私の4食分)】
人参 1/2本
玉ねぎ 1/2個
ズッキーニ 1/2本
ベーコン 34g
しめじ 1袋
なす 1本
トマト缶 1/2缶
オリーブオイル 大さじ1
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
コンソメ 小さじ1
バジル 少々
パセリ 少々
① オリーブオイルでベーコンを炒める
② 1㎝角くらいに切った、玉ねぎ・ズッキーニ・なす、
レンチンした人参を①に入れて炒める
③ 野菜がしんなりしてきたら、トマト缶と調味料を入れて
ちょっと煮込んだら完成
肉みそ(一食分脂質3.3g)
【材料(私の8食分)】
鶏ひき肉 100g
長ネギ 60g
生姜(チューブ) 3㎝
味噌 大さじ3
砂糖 小さじ1
コチュジャン 小さじ1
ごま油 大さじ1
① ごま油をひいたフライパンでひき肉、ネギ、生姜を炒める
② ひき肉の色が変わったら、すべての調味料を混ぜてから
①に入れて煮詰める
肉みそはおかずというより、
おにぎりの具やご飯のお供なので、
結果、今回は2種類しか作ってない感じで、すぐに飽きそうです😓
