海中の眺めは意外と癒される

勝浦は、首都圏の都市部と比べると3〜5度ほど気温が低い。海風は、湿度が高いものの都心と比べたら涼しい。神奈川県の三崎辺りと同等の涼しさです。

 

勝浦海中公園

涼を求めて「かつうら海中公園展望台」を訪問しました。

 

勝浦海中公園

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f11, 1/160s

 

入口

勝浦海中公園の入口

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f7.1, 1/80s

 

この入口から先は、有料となります。

 

遊歩道からの眺め

勝浦海中公園への遊歩道からの眺め

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f7.1, 1/400s

海中展望台

勝浦海中公園の餌カゴ

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO600, f2.5, 1/1600s

 

餌カゴが海中に降ろされているので、結構、多くの魚を見ることができます。

 

勝浦海中公園

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO600, f2.5, 1/400s

 

勝浦海中公園

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO600, f2.5, 1/640s

 

勝浦海中公園

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO600, f2.5, 1/1600s

 

勝浦海中公園

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO600, f2.5, 1/640s

 

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO600, f2.5, 1/500s

 

海中展望台の中は空調が効いていて涼しい。ぼーっと魚を眺めるのは意外と楽しいですよ。