田浦の美味しいお好み焼きが復活!
今年(2025年)5月、突然、「かえる」の看板が綺麗になって暖簾がかかった。近隣の利用者さんたちから「様子を見てきて」と頼まれて訪問。それ以降、広島お好み焼きが好きなので、ちょくちょく訪問しています。
女将によれば、自衛隊基地内で喫茶店を営業してきましたが、もう仕事は辞めようと考えていたそうです。しかし、店員さん達から「やりましょう」と言われて一念発起。店舗を改装して再開したとのこと。営業は昼と夜の両方。定休日は火曜日だそうです。
かえるの料理写真
広島お好み焼き(そば)
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.2, 1/80s
広島お好み焼き(持ち帰り、そば)
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.2, 1/100s
広島お好み焼き(持ち帰り、うどん)
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.8, 1/60s
やや太めの焼きそばがもちもちした食感で美味しい。そして、食べても食べても減らない自衛隊御用達のガッツリな量。広島お好み焼きにしては珍しく、マヨネーズがかけられて味もコッテリ。ざく切りのキャベツにはしっかり火が通って甘く、オタフクソースにピッタリ。
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f2.2, 1/80s
焼いているところを撮らせてもらいましたが、見てのとおり太麺のやきそばがたっぷり。なお、女将によると、うどんは西日本から取り寄せているので、そばよりお勧めだそうです。
花金焼
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.5, 1/100s
花金焼(修行3ヶ月)
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2, 1/100s
花金焼きは、広島お好み焼き+海軍カレー。薄く焼いた広島焼きにチーズとニンニク。半分に折り重ねて、おたふくソースとカレーがかけられます。お好み焼きとカレーが不思議に調和して美味しくて、店で一番人気の理由が分かります。カレーそのものも美味しくて、家庭的な味で少し辛い大人のカレー。写真のグレイビーポットには、追いカレーが入っています。
生ビール
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.2, 1/80s
コーンバター焼き
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.2, 1/40s
なんか大胆なコーンバター。コテでトウモロコシの実を削ぎ落としていただきます。
あんこ焼き
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.5, 1/30s
お好み焼きの生地で餡子を巻いた一品。〆のデザートにいいと思います。
かえるのメニュー
メニュー(2025年8月23日現在)
かえるの場所
お店場所は、国道16号戦「田浦町3丁目」交差点のすぐ近く。JR横須賀線「田浦駅」から徒歩5分(約450m)、バス停「田浦郵便局前」から徒歩1分以内(約80m)です。
外観
Nikon D5500 + TAMRON製18-400mm, f3.5-6.3、ISO200, f5.6, 86mm, 1/400s
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, f9, 1/160s
お店の駐車場はありませんが、田浦町4丁目交差点周辺にコインパーキングがあります。ガード脇のD-Parkingが若干安くてお勧めです。