塩分控えめのあっさりラーメンが美味しい!
煮干し中華そばで人気の高円寺「銀星」。海老名のビナウォークに2号店があるほか、立川に姉妹店の「徳星」があります。徳星は数回訪問したことがあるけれど、銀星には行ったことがない。そこで、2023年の暮れに開店した穴守稲荷店へ行って来ました。
銀星穴守稲荷店の料理
肉煮干し中華そば
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.8, 1/80s
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.8, 1/80s
濃厚担々麺
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.8, 1/60s
鶏白湯に煮干しを合わせたというスープは、出汁が香る美味しさ。刻み玉ねぎが八王子ラーメンや白河ラーメンのように、さっぱりした風味を加えていい。麺はかん水の匂いが希薄なストレート麺。これが煮干しスープにも胡麻風味たっぷりの坦々スープにも合うと思います。
銀星穴守稲荷店のメニュー
券売機(2025年2月11日現在)
こだわり
調味料
銀星穴守稲荷店の場所
外観
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, f8, 1/60s
お店の場所は、京急「穴守稲荷駅」から徒歩1分以内(約90m)。駅の出入り口に面した道路沿いにあります。
穴守稲荷
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f10, 1/160s
穴守稲荷からは徒歩3分(約300m)ほどです。