安くて美味しくてメニューが豊富な洋食屋さん
今日は六浦駅近くの「むぎや」さんを訪問。ブログで紹介したいお店なのに、スマホで撮った写真しかなく、なかなか再訪もできなかった。気付けば4年ぶりになってしまいました。
むぎやさんの料理
とろとろ卵のオムライス
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/100s
手ごねハンバーグセット(和風ソース)
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/125s
ランチセットの季節のスープ
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f1.8, 1/60s
ランチセットのサラダとスープからして美味しいお店と思います。特にサラダの野菜は新鮮でシャキシャキ感が凄い。また、デミグラスは、トマトの酸味が効いてサッパリ美味しい。今日は手ごねハンバーグに和風ソースを選んでしまいましたが、肉にはこのデミグラスがとても合うと思います。
むぎやさんのランチメニュー
ランチメニュー(2025年2月4日現在)
メニューは、公式インスタに掲載されているので、最新の情報はそちらを参照ください。なお、パスタやピッツァもお勧めです。また一眼レフを片手に訪問し、美味しそうな写真を追加したいと思います。
むぎやさんの場所
外観
Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO200, f5.6, 1/125s
お店の場所は、最果て感漂う京急「六浦駅」の西口から徒歩2分(約190m)ほど。しかし、お店の前にある県道「金沢逗子線」は、横浜と逗子を結ぶ数少ない道路の1つであるため、地味に交通量がある上に歩道もなくて危険です。オリジン弁当とパン屋さんの間にある細い道を入ると、六浦駅沿いに細い道があるので、そこを通って県道と平行に走る住宅街の中の道を歩いた方が安全です。
なお、店頭にTimesの提携駐車場があると掲示されているので、場所等は店員さんにお尋ねください。