今日は涼しい天気に誘われて、久しぶりに屋根を開けてドライブ。中区にある「麺や魁星 関内本店」へ行ってきました。

 

醤油

魁星の醤油ラーメン

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.2, 1/60s

 

コク塩

魁星のコク塩ラーメン

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.2, 1/100s

 

とても良い香りのスープで、パリで訪問した2つ星レストランのスープを思い起こします。トリュフの香りがこんなに合うなんて、やはり「ラーメンはスープ料理」なんだと再認識しました。澄んだ色合いのスープは、出汁の香りも味も濃厚。他に喩え用のない、ココでしか味わえない美味しいスープと思います。

 

関内本店のメニュー(2024年9月24日現在)

魁星のメニュー魁星のメニュー

 

関内本店の場所は、以下の通りです。

  • JR「関内駅」北口から徒歩5分(約400m)
  • JR「桜木町駅」西口から徒歩9分(約750m)
  • 京浜急行「日ノ出町駅」から徒歩8分(約650m)
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町駅」4番出入口から徒歩5分(約450m)
  • 横浜市営地下鉄ブルーライン「伊勢崎長者町駅」3A出入口から徒歩8分(約700m)

 

魁星の外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO250, f8, 1/125s

 

 

また、金沢区のサニーマートの中に、支店「麺や 魁星Annex」があります。京浜急行と横浜シーサイドラインの「金沢八景駅」から徒歩7−8分(約650m)ほど。

 

魁星Annexの外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f5, 1/60s

 

 

平日ランチ限定ですが、250円追加でローストポーク丼、九条ネギの鶏ネギ丼、白トリュフの卵かけご飯のいずれかをラーメンとセットで注文できます。

 

醤油ラーメン + ローストポーク丼

魁星Annexの醤油ラーメン+ローストポーク丼

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f6.3, 1/125s

 

Annex店のメニュー(2024年6月現在)

魁星Annexのメニュー

 

イートインというかフードコート風の店舗ですが、スープは本店同様にとても良い香りで美味しくいただけます。