横浜市最安級のランチ寿司

安くて美味しい栄区の「寿司和」さん。今年(2025年)、大将と奥さんが立て続けに入院されてしばらくお休みしていましたが、3月から営業を再開されています。

金沢区「福寿司」が閉店し、平沼橋のお寿司屋さんがランチを止めた今、横浜最安のランチ寿司ではないでしょうか。回転寿司へ行くのが馬鹿馬鹿しくなる値段と美味しさと思います。

 

寿司和の料理

ランチにぎり(2025年5月13日)

寿司和のランチにぎり

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO400, f2.5, 1/60s

 

ランチ海鮮丼(2024年5月31日)

寿司和の海鮮丼

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO320, f1.6, 1/50s

 

お値段から想像できないほど美味しい。店主は釣りが大好きで、ネタの大半は店主自ら釣っていました。しかし、流石に入院後は医者から釣りを禁止されていて、ドクターストップが解除される日を待つ日々だそうです。早く釣りに行ける日が来るといいですね。

 

寿司和のお品書き(メニュー)

店頭メニュー(2025年3月22日現在)

寿司和のランチメニュー(店頭)

 
店内ランチメニュー(2025年5月13日現在)

寿司和のランチメニュー

 

お値段は、休業前と変わらず。美味しいお店なので、少しぐらい値上げてして無理なく営業してほしいと思います。

 

寿司和の場所

お店の場所は、大船と戸塚を結ぶ県道203号「大船停車場矢部線」沿い。JR根岸線「本郷台」駅から徒歩20分(約1.5km)ほどの場所にあります。
 

外観

寿司和の外観

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、ISO100, f10, 1/125s

 

 

お店の前に車2台分の駐車場がありますが、NDロードスター(全長3,915mm)でもギリギリの長さです。軽四やコンパクトカーでないと駐車が厳しいでしょう。また、コインパーキングも近所にはないので、事前に調べてから訪問してください。