三浦半島とその近隣で人気の買い物先は、コストコの金沢シーサイド倉庫店だけじゃない。主に三浦半島を中心に展開する地元密着のスーパーマーケット「ave(エイヴイ)」も人気です。コストコのように珍しい輸入品はないけれど、国産品ならなんでも揃う。そして、圧倒的な低価格。エイヴイがなかったら、3人の子育てに母の介護なんて無理だったと思う。

 

aveで599円の天然鯛

 

今日のお買い得品の1つは、長崎産の天然鯛599円。胸鰭と尾鰭の長さが天然ものの証です。ちょっと喰いが悪い体つきですが、599円だから文句を付けるところじゃない。

 

鯛の作とアラ

 

養殖物のように無駄に脂ぎっていなく、引き締まった身が捌きやすい。そして、見事な白子が入っていました。

 

鯛のアラ汁

 

アラはアラ汁にします。煮立ててアクを取って、後は味噌を溶くだけにしておきます。今夜は、伊予の麦味噌にする予定。

 

鯛の白子ポン酢

 

白子は、お酒で臭みを取って、軽く湯がいて白子ポン酢に。もみじおろしは面倒なので省略。一味唐辛子と柚子皮を振って、いただきます。お酒は、愛媛県西条市の「石鎚」。こちらはエイヴイで買ったのではなく、妻からの誕生祝いです。美味しいお酒ですね、吟醸らしい豊かな甘さの中に、キリっとした後味が楽しい。何にでも合いそうなお酒と思います。

 

日本ハム石窯工房のマルゲリータ

 

今日のもう1つのお買い得品は、日本ハム「石窯工房」のマルゲリータ。たったの99円ですよ、奥さん!

 

日本ハム石釜工房のマルゲリータ

 

他にもチルドピザは色々ありますが、日本ハムの石釜工房が一番安くて美味しいと思っています。

今日は、たったの1,000円で、家族3人大満足の買い物ができました。