サンドイッチの持ち帰り専門店「サンドイチ」に行ってきました。ハンバーガー店「ジャッフェジョッファ」から業態変更&店名変更です。

 

サンドイチの外観

 

 

店舗が再開するまで2ヶ月ほど空いたけれど、見慣れた店員さんが元気な様子で応対してくれたので、ほっとしました。

 

サンドイチの商品陳列棚

 

品物が色々あって悩む。遠隔勤務の日にいつでも訪問できるので、とりあえず今日はパニーノ(イタリアのサンドイッチ)を幾つか選んでみました。

ちなみに、パニーノは単数形、パニーノの複数形がパニーニです。


サンドイチのパニーニ

 

家族で切り分けて食べましたが、どれも美味しい!
 
お店は不定休とのことなので、公式ウェブサイトでもSNSでもなんでも構わないから、ネットで営業を確認できると助かります。m(_*_)m

---<2021.10.23追記ここまで>---------------------

 

---<2021.10.20記載ここから>---------------------

ジャッフェジョッファの業態変更後の店舗名は「サンドイチ」のようです。また遠隔勤務の合間に様子を伺ったところ、入口に看板ができていました。店舗側面の看板は、まだジャッフェジョッファでしたが。

 

サンドイチの看板

サンドイチの開店予告

 

23日(土)10時開店とのこと。大混雑かな?でも、どんなサンドイッチか楽しみです。

---<2021.10.20追記ここまで>---------------------

 

---<2021.10.6記載ここから>----------------------

金沢文庫のハンバーガー店「ジャッフェジョッファ」が閉店して1月以上。SNSには10月から再開と書かれていたから、遠隔勤務のお昼休みを使って様子を見てきました。

 

サンドイチ開店予告

 

10月末に開店予定とのこと。改装後の店名は「サンドイチ」でしょうか?

京急線からは一瞬しか店舗が見えないし、目の前の道路も頻繁に通るわけでもないけれど、今後、何か気付くことがあったら追記します。

---<2021.10.6記載ここまで>----------------------