今週の「遠隔勤務のお昼は地元のお店を応援しよう」コーナーは、金沢文庫の「中華そば うめや」です。

 

うめやの中華そば

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F3.5, 1/8s

 

中華そば(麺・スープ)550円と具材(焼豚、メンマ、焦がしネギ)250円

うめやのテイクアウト中華そばと具材

Nikon D5500 + SIGMA製30mm単焦点、F3.5, 1/20s

 
スープと具材は耐熱の袋に入っているので、そのまま湯煎で温められます。レトルト「うめや」ですね。以下は、同封されていた「おいしいラーメンの作り方」。

 

準備:大きめの鍋2つにたっぷりの沸騰したお湯を用意します。

  1. 湯煎
    スープを袋の封を切らずに、スープ用の鍋の熱湯の中に入れ15分ほど沸騰させて温めます。具材は封を切らずに熱湯の中に入れ3〜5分ほど温めます。
  2. 麺を茹でる
    沸騰した麺用の鍋に、袋から取り出した麺をそのまま投入します。麺をほぐしながら、2分30秒〜3分ほど茹で、お好みの硬さで茹で上げてください。
    ※麺が解凍されている場合1分30秒〜2分
  3. 盛り付ける
    1の湯煎が終わったスープを、用意しておいた器に注ぎます。茹で上げた麺をザルにあけてよく湯切りして、器に盛りつけます。
    ※器を温めておきますと、スープが冷めにくく熱々でお召し上がりいただけます。
  4. 出来上がり
    最後に準備をしておいた具材をトッピングすれば、美味しいラーメンの出来上がりです。

お家で「うめや」、美味しゅうございました。m(_*_)m

 

お店の場所は、京急「金沢文庫」駅西口から徒歩2分です。


 

うめやの外観