この記事は、記憶力があやしくなった自分のための備忘録兼整備記録です。このため、放置か無視でお願いします。
※ 注意!
必要な整備は、車種、年式によって様々です。愛車や愛馬の整備情報は、サービスマニュアルで調べるか、正規ディーラーに問い合わせましょう。
○定期交換部品(ホンダ純正サービスマニュアル抜粋)
※ 交換時期は、年又は走行距離のどちらかが早く達した時に実施すること。
定期交換部品項目 | 交換時期 | 備考 |
---|---|---|
油圧ブレーキ関連ゴム部品 | 4年毎交換 | マスタシリンダカップ及びディスクキャリパのゴム部品 |
ブレーキ液 | 2年毎交換 | |
エアクリーナエレメント | 2万km走行毎交換 | ビスカス式 |
エンジンオイル | 初回1,000km又は1か月 以後6,000km走行毎交換 |
|
オイルクリーナ | 初回3,000km 以後12,000km走行毎交換 |
|
冷却液 | 4年毎交換 |
○今後の点検目安
点検時期 | 点検(交換)内容 |
---|---|
滲みが酷くなったら | フロントフォークオイル |
減ってきたら | ブレーキパッド、ブレーキシュー (2024.3.22 残あり) |
32,000km | オイル交換 |
35,000km | 前後スプロケット チェーン タイヤ |
36,000km | スパークプラグ |
40,000km | エアクリーナーエレメント |
2024年夏頃 | バッテリー |
2025年4月頃 | Fブレーキフルード |
2027年4月頃 | クーラント |
○整備記録
日時 | 走行距離 | 点検内容 | 店舗等 |
---|---|---|---|
2024.4.7 | 26,106km | スパークプラグ交換(NGK MotoDXプラグ) | 自宅 |
2024.3.22 | 26,095km | オイル、オイルフィルター交換 | NAPS |
2023.4.9 | 21,625km | フロント・キャリパーのオーバー・ホール フロント・ブレーキのマスターシリンダーのオーバー・ホール |
VIP BROTHERS |
2022.9.4 | 20,029km | オイル交換 | NAPS |
2022.9.3 | 20,019km | エアクリーナーエレメント交換 | 自宅 |
2022.8.6 | 19,781km | バッテリー | NAPS駐輪場で自ら |
2022.3.30 | 18,731km | 前後タイヤ、前後スプロケット、チェーン交換 | NAPS |
2021.4.24 | 15,003km | スパークブラグ交換(NGK MotoDXプラグ) | 自宅 |
2020.12.25 | 14,068km | オイル交換 オイルフィルター交換 Fブレーキフルード交換 |
Naps本店 |
2020.7.12 | 11,298km | 前照灯交換 | 自宅 |
2020.6.7 | 11,000km | オイル交換 | Naps本店 |
2020.2.20 | 10,098km | クラッチケーブル交換 | 自宅 |
2020.2.11 | 10,006km | スパークプラグ交換(NGK ニッケルプラグ) | 自宅 |
2019.10.13 | 8,011km | オイル交換 オイルフィルター交換 |
Naps本店 |
2019.4.12 | 5,032km | オイル交換 | ホンダドリーム茅ヶ崎 |
2019.4.6 | 5,008km | スパークプラグ交換(NGK ニッケルプラグ) | 自宅 |
2018.11.3 | 2,170km | 納車点検: オイル交換 オイルフィルター交換 バッテリー交換 タイヤ交換 ブレーキフルード交換 |
ホンダドリーム茅ヶ崎 |