明けましておめでとうございます。m(_*_)m
昨日の大晦日は、ジョイナステラスでカレーパン(パンパティは朝7時から営業!)を買い、modiの北野エースで農協珈琲を買い、IKEAでお買い物。
そして元日の今日は、イトーヨーカドーで子供達が帰省したから不足しそうな牛乳などの買い出し。・・・だけのつもりだったが、ついつい「つめつめセール」に釣られた。子供達がスナック菓子を欲しがっていたので。(← 透けて見える言い訳)
いやぁ、元旦から熱いですね。誰も彼も限界まで詰め込むだけでなく、袋の縁より明らかに上にまで積み上げる。押し合いへし合いは苦手だから、ちょっと距離を置きながら、のんびりきっちり詰め込みました。
上に積み上げるような浅ましさは発揮しなっかったものの、十分やり過ぎ。単車のバッグからハミ出るし。入るか?入らないか?ではない。入れるんです!いやいや、お見苦しい・・・。
ところで、これじゃ年末年始感がないですよ。大晦日も普通にお店が開いていて、元日からやはり開いている。公共交通機関でもないのに、どうしてこういう世の中になった。不要不急な仕事は止めて、みんな休みましょうよ。そんなに「わが社はブラック企業であります!」と世の中に宣伝したいの?
働き方改革って何だっけ?