牛乳たっぷりのコーヒー牛乳
戸塚へ出張した時、北野エース店内で「農協珈琲」の試飲がありました。値段が高いけれど、牛乳たっぷりで甘くて美味しい。速攻で購入したところ、牛乳大好きな家族も皆大絶賛です。
農協珈琲
農協珈琲の成分表
しかし、ここで大問題発生。取扱店が見つからない。農協牛乳を置いているお店はここそこにあるのに、農協珈琲はありません。
いつの間にか製品名に「ミルク」が追加
いつ変わったのでしょう?まったく気付かなかった。
農協ミルク珈琲
農協ミルク珈琲の成分表
農協珈琲と比べると、牛乳の使用割合が減ったように見受けられます。
神奈川県内の取扱状況
(2025年5月27日現在)
取扱店 | スーパー三和(本牧店、横須賀店) |
---|---|
非取扱店 | Aコープ AVE OKストア アピタ イオン(金沢八景店、イオンスタイル横須賀店) イトーヨーカドー いなげや(横浜東蒔田店) 京急ストア 北野エース(まるい食遊館戸塚店も規模縮小、非取扱店に) 業務用スーパー コストコホールセール サミット スーパー横濱屋 成城石井 西友 相鉄ローゼン たまや 東急ストア 肉のハナマサ ビーンズ 富士シティオ(FUJIスーパーマーケット) まいばすけっと(杉田1丁目店ほか) マルエツ(六ツ川店) ヤオコー(三浦初声店) ユーコープ ヨークマート ロピア |
昨年(2024年)、イオンが取り扱いを始めましたが、すぐに止めてしまったようです。
過去の写真を見ると、2024年4月には既に「農協ミルク珈琲」になっています。何故気付かなかったのだろう?