横須賀美術館は入館料が安くて素敵。通常の企画展は900円程度だし、有名どころの展示品を集めた企画展でも1,500円もしなかった。その上、駐車場は1時間無料、バイク無料。混雑せずにのんびり観られるから、大好きな美術館の1つです。ニコニコ

今回の企画展「センス・オブ・スケール展」は、大半の作品が撮影可であるところもいい。爆  笑

 

センス・オブ・スケール展チラシ

リーフレットの写真は、田中達也「しばらくここで待ってクリップ」

 

平松公

京浜工業地帯の掟

京浜工業地帯の掟 磯子・横須賀隆起図

 

田中達也

これぞ"エンター"テイメント

これぞ"エンター"テイメント

 

水泳選手は目も超いい

水泳選手は目も超いい

 

鈴木康広

水平線の消息ーひも

水平線の消息ーひも

 

高橋勝美

あたり湯

あたり湯

 

御成座

御成座

 

4坪の現場(アトリエ)・制作ノート

4坪の現場(アトリエ)、制作ノート

 

青森の朝市

青森の朝市

 

岩崎貴宏

リフレクション・モデル(サスケハナ)

リフレクション・モデル(サスケハナ)

 

高田安規子・政子

旅行鞄

旅行鞄

 

coloseum

coloseum

 

リーフレットによると、作家によるトークもあったんだ・・・。

4月13日(土)11時〜 田中達也

4月14日(日)11時〜 岩崎貴宏/13時〜 平松公

5月19日(日)11時〜 高橋勝美/13時〜 高田安規子・政子×沢山遼(美術評論家)

 

こういう情報は、ウェブサイトでも告知してほしいなぁ・・・。知っていたら、先月、田中達也のトークに合わせて訪問したのに。プンプン