時差Biz&ゆう活のため、朝早く出勤して早めに帰っている。
電車は空いていて快適。
だが、やはり関東は異常と思う。
品川で東京上野ラインに乗り換えたら、「次は短い10両編成で参ります」。
東京上野ラインは、基本、15両編成。
だから、比較して短いのはわかる。
比較的短いという意味で「短い」と表現することは間違いでもない。
でも「10両編成で参ります」でいいじゃん、「短い」は要らないよ。
ところで、鉄道駅の利用者数ランキングの上位は、世界ランキング=日本ランキング。
上位は、日本が独占している。
道理で「痛」勤な訳だよ。。。
なにせ首都圏の人口は、カナダの人口を超えているからね。。。
そんな状況だから、みんな時差Bizしようよ。
7時台の電車は、座れなくても空いていて快適、車内トラブルゼロ。
早朝に出勤して、前日の残務を片付ければいい。
通勤でストレスを溜めるなんて、仕事の片付け方を考え直そうよ。