先ほど、捨てメアドとして使っているヤフーメールにメールが届いた。
もう、ヤフーメールのアプリを使うの止めよ。
リンクのアドレスを確認できないなんて、バカじゃないだろうか。
もちろん、リンク先はAppple IDのログイン画面のそっくりさん。
そのリンク先画面もヤフメアプリ内で開き、ブラウザを利用しないからアドレスを確認できない。
クソアプリ過ぎる、もうヤフーのアプリは今後絶対使わない。
仕方ないから、Macを立ち上げてヤフーメールを開く。
ほーら、アドレスが「travelmuahlombok.com」なんて謎のドメイン名。
それに僕は、Apple IDにヤフメなんか使っていない。
利用しているインターネットプロバイダーのメアドを使っている。
という訳で、みなさんもAppleを騙った詐欺メールに気をつけましょう。
そして、詐欺を見抜くこともできないヤフーのアプリは削除しましょう。